こんにちはとがです。まだ、ブログを開設したての初心者ですが、記事作成を便利にするプラグインをざっと紹介していきたいと思います。
各プラグインがどのような機能を持つかについては割愛させていただきます。
因みに、本ブログではWordPressテーマ「JIN」を利用しています。
プラグインは機能拡張してくれる便利ツールですが「便利そうなやつは全部入れればいい!」というわけでもありません。プラグインを多くしすぎるとWPテーマと干渉して不具合を起こす原因にもなるからです。また、ブログを読み込むのが遅くなってしまいます。
そのため、プラグインは最小限にとどめて利用すべきです。
では、どういった「JIN」にはどういったプラグインを入れておくのがベストでしょうか?JINとの相性を考慮して、最低限入れておきたいプラグインを解説したいと思います。
WordPressに入れておきたいプラグイン
推奨プラグイン
推奨プラグイン
高速化プラグイン
- Autoptimize
- EWWW Image Optimizer
便利プラグイン
- AddQuicktag
- Contact form 7
- Rinker
- Rich Table of Contents
- Search Regex
- (Yoast Duplicate Post)
ひとまず入れておくといいプラグインはこれだけです。これらの使い方は順次マニュアルに追加していきますね。
Yoast Duplicate Post
このプラグインは記事の複製などで利用できます。リライトしたい場合、ある程度型に沿って執筆したい方は入れておくといいでしょう。
非推奨プラグイン
非推奨プラグイン
- All in One SEO Pack
- W3 Total Cache
「All in One SEO Pack」「W3 Total Cache」はもともと不具合を生みやすいプラグインなので、個人的には利用自体が推奨できません。初心者のうちはなくても問題ないと思います。
さいごに
「プラグインはたくさん入れればいい!」というものでは実はありません。たくさん入れると互いに干渉して不具合も出ますし、サイトの表示も重くなってしまいます。
必要なものを最低限いれることでWordPressが快適に動作しますので、今回紹介した中で必要そうなものだけ入れてもらえればいいかなと。
- Rich Table of Contents
- Contact form 7
- Rinker
- AddQuicktag
- Search Regex
- EWWW Image Optimizer
- Autoptimize